グッド・シェパード The Good Shepherd

●「グッド・シェパード The Good Shepherd」
2006 アメリカ Universal Pictures,Morgan Creek Productions 167min.
監督:ロバート・デ・ニーロ  製作総指揮:フランシス・フォード・コッポラ他
脚本:エリック・ロス
出演:マット・デイモン、アンジェリーナ・ジョリー、ロバート・デ・ニーロ、アレック・ボールドウィン
    タミー・ブランチャード、ビリー・クラダップ、ケア・デュリア他
グッド・シェパード The Good Shepherd_e0040938_06788.jpg

CIAを作り上げていった男たちの話。グッド・シェパードとは聖書の中の言葉で良き羊飼い。
新作を封切の日に観にいったのは何年ぶりだろう。いつも行くシネコンが周年記念で
毎月20日はどの作品でも1000円なので、一人で出かけました。「ヘアスプレー」などは
後ほど奥さんと。

監督も、総指揮も、脚本も、出演者も豪華で、話しの内容も実話を元にしたものなので
私好み。で、初日に馳せ参じたわけです。長い上映時間なので、水分などは一切
口にせず、167分。正直長かった・・・。

印象。重い。暗い。カタルシス不足。事実に基づいているので、歴史的なバックグラウンド
は少し勉強してから観たほうがいいでしょう。ケネディ大統領時代のキューバ危機、
ピッグス湾襲撃失敗、などが判らないと、筋が見えてこないところがあり辛いと思います。

エリック・ロスのストーリーは、主人公エドワード(マット)の少年時代から今までの歴史と
1961年現在のキューバ危機周辺をカットバックしながら進行していきます。
内容が複雑なので、全体を理解するのにとても苦労しましたし、たぶん観た人はみんな
苦労するんじゃないかな。

第二次世界大戦間近のアメリカが舞台。イエール大学に通うエドワードは、父親が
海軍の将軍であったこともあり、若いうちから軍に誘われる。熱心に勧誘するのが
サリバン将軍(デニーロ)だった。それも軍事諜報機関のエージェントとして。
父親が軍の機密を守るために拳銃自殺をした現場に居合わせたトラウマなのか、寡黙で
笑顔を見せないエドワードだったが、図書館に通い勉強するうちに図書館で耳の悪い
女性ローラと出会う。お互いに好きあうのだが、そこに親友の妹クローバー(アンジェリーナ)
が現れた。積極的なクローバーはエドワードに近づき、そして妊娠する。
グッド・シェパード The Good Shepherd_e0040938_06458.jpg

兄から責任を取れといわれ、ローラと別れ、クローバーと結婚する。そのころ欧州では
ナチの跋扈で風雲急を告げていて、エドワードもロンドンに諜報活動に派遣される。
残されるクローバーと子供。
そして、終戦までの6年間、家族は会うことが無かった。戦争が終わり国に帰った
エドワードは、馴染まない息子となんとか暖かい家族を築こうとしたが、国は許さなかった。
サリバン将軍は、これまでのOSS(軍事情報局)をCIAに改組し、ソ連を対象とした
諜報活動をすることになったので、エドワードの力を借りたい、と申し出る。
「良き羊飼い」のエドワードは、新しい諜報機関に身を投じる。
グッド・シェパード The Good Shepherd_e0040938_073137.jpg

この映画の縦軸になるのだが、最初の方でキューバ進攻が失敗したのはCIAに内通者が
いたせいだ、といって犯人探しが始まるのだが、そこに映りの悪い写真数枚とベッドの
中の男女の会話を録音したテープが送られてきた。エドワードはCIAの技術部に解析を
依頼するのだが、これがラスト近くに衝撃の結果を生む。

大学に在学中から諜報部員としての教育を受けてきたエドワードは、サリバン将軍からも
「だれも信じるな」といわれていて、家族以外に気を許せる人間はほんの一握りしか
いない。いつもだれかに見られているようだし、誰の言葉も信用できないし、事実信じていた
人間に裏切られることもたびたびだった。

父親の愛情を受けることなくそだった長男も、母の大反対を押し切りCIAに就職する。
彼も「誰も信じるな」と教育されるのだった。そしてレオポルドビルで、現地の女性と
恋仲になり、スパイとしてはあるまじき秘密を話してしまう。これが米軍のピッグス湾進攻
作戦を失敗に導いた原因になったのだった。対立する親子ではあったが、父は息子を
守ると軍に申し出、そのかわりの条件を飲むことになる。軍から言われたセリフは
「息子を守るか、国を守るか」。あまりにも苛烈な条件。その条件とは・・・・。

結局CIAの副長官として招かれるエドワード。彼は国の「良き羊飼い」でしか生きられない
人間になっていたのだ。妻との愛も、息子との愛も、息子と妻となる女性との愛も
壊して、国を守ることを選んだのだ。不幸な男の話、ということでいいのか?
国家という巨大な組織に組み込まれ、個人の幸せを犠牲にしなければならなかった
ある男の物語ということか?ラスト、新しいCIA本部の中に消えていくエドワードの姿に
デ・ニーロは何を言わせたかったのだろうか。
この映画のキャッチコピー「いくつ愛を失くせばこの国を守れるのか。」
世界の警察を持って任じるアメリカ合衆国の素顔なのだろう。
捜査で知り合うイタリア移民の男が、「イギリスには○○がある、フランスには○○がある
ドイツには○○が、イタリアには○○、黒人には音楽がある。で、きみには何があるのかね」
と聴かれ、「アメリカ合衆国」とエドワードが応えるシーンがこの映画を代表している
かのようだった。(○○はそれぞれの国の名物。忘れてしまった)

(10月23日追記:以上を書いてからも、この映画のことをずっと考えていた。ネットで
観た方の感想も読んでみたりもした。時間が経ってから、思ったこと・・・・。
マット・デイモンを中心とした抑制した演技は、3時間の会話劇を飽きさせない圧倒的な
表現力を獲得していた。ラスト、新築なったCIAの建物に消えていく副長官になった
エドワードの背中は、改めて考えると、勝利者でもなく、ただの小男に見えた。
その背中には、「公」と「私」の間で、人生を「公」に大きく振った男の「虚無感」が見えて
いたのではなかったのか。
ピッグス湾事件についても復習してみた。CIAのやり方に激怒したケネディはCIAの
解体も口にしたが、それを実現する前にダラスで凶弾に倒れた。これを以って
CIA解体に反対する勢力の犯行ではないか、という説もあるとか。
尚この映画の詳しい情報は

こちら
まで。
Tracked from デコ親父はいつも減量中 at 2007-10-23 21:23
タイトル : グッド・シェパード−(映画:2007年120本目)−
監督:ロバート・デ・ニーロ 出演:マット・デイモン、アンジェリーナ・ジョリー、アレック・ボールドウィン、タミー・ブランチャード、ビリー・クラダップ、ロバート・デ・ニーロ、ウィリアム・ハート、ジョン・タートゥーロ、ジョー・ペシ、エディ・レッドメイン 評....... more
Tracked from ネタバレ映画館 at 2007-10-23 21:24
タイトル : グッド・シェパード
“グッド・シェパード”とは千昌夫の良き妻のこと・・・(うその情報です)... more
Tracked from ★YUKAの気ままな有閑.. at 2007-10-23 22:13
タイトル : グッド・シェパード
『CIA』と聞いただけで気分が高揚する性質なので楽しみにしていた映画―【story】1961年4月17日、キューバのカストロ政権転覆を狙った上陸作戦がCIA内部の情報漏れにより失敗し、CIAは窮地に立たされる。その数日後、作戦を指揮したエドワード(マット・デイモン)の元にCIA内通者と敵側スパイと思われる男女が映ったテープが届く。彼は部下のレイ(ジョン・タトゥーロ)にその分析を依頼するが―     監督 : ロバート・デニーロ【comment】かなり面白かった―予告やチラシから、この映画は、「CIAと...... more
Tracked from まぁず、なにやってんだか at 2007-10-23 23:39
タイトル : グッド・シェパード
先日、舞台挨拶のマット・デイモンを見たことで、すっかりマットびいきになっている私。やっぱり新作は抑えておかなくちゃね、と今日は「グッド・シェパード」を観て来ました。 いやぁ、ノーテンキに観にいったのに、なんて難解な映画なの!? なぜ、エドワード(マット・デイモン)が女装? 秘密結社スカル&ボーンズに勧誘されるのに、なぜ全裸?そして泥レス? CIAの映画を観にいったハズなのに、この趣向はなに??? エドワードが地味で真面目な青年で、あまりしゃべらないのに、なんでモテるのかと・・・(高学歴だ...... more
Tracked from 映画鑑賞★日記・・・ at 2007-10-24 13:24
タイトル : グッド・シェパード
【THE GOOD SHEPHERD】2007/10/20公開(10/20鑑賞) CIA誕生のお話ときたら、スパイ映画好きはやっぱり気になる。でも・・・家庭は夫婦がスパイ同士ならうまくいくのかな。(おいっ)... more
Tracked from ミチの雑記帳 at 2007-10-24 17:46
タイトル : 映画 【グッド・シェパード】
映画館にて「グッド・シェパード」 ロバート・デ・ニーロが監督・製作・出演の三役をこなす重厚なCIA誕生物語。 おはなし:1961年4月17日、キューバのカストロ政権転覆を狙った上陸作戦がCIA内部の情報漏れにより失敗し、CIAは窮地に立たされる。その数日後、作戦を指揮したエドワード(マット・デイモン)の元にCIA内通者と敵側スパイと思われる男女が映ったテープが届く。 主人公のエドワードがイェール大の学生だったころ“スカル&ボーンズ”という秘密結社に入り、CIAの前身だった諜報活動組織にリクルー...... more
Tracked from 勝手に映画評 at 2007-10-25 18:09
タイトル : グッド・シェパード(2006年)
1961年、ピッグス湾侵攻作戦が失敗。失敗の原因が、CIA内部からの情報漏れにあると睨まれた。情報漏れの元を探るため、ベテランエージェントのエドワード・ウィルソン(マット・デイモン)に送られた情報を下に様々な調査が行われるが・・・。と、こんな感じだと、スパイアクション満載の、大活劇であるかのように誤解しますが、実際は違います。CIA黎明期、もっと言えば、CIAの前身のOSSの頃からのエドワードの半生を振り返るような話になっています。 元々、エドワードの役は、監督ロバート・デ・ニーロの暴露に依れば、別...... more
Tracked from 江戸っ子風情♪の蹴球二日.. at 2007-10-28 00:24
タイトル : グッド・シェパード
 アメリカ  ドラマ&サスペンス  監督:ロバート・デ・ニーロ  出演:マット・デイモン      アンジェリーナ・ジョリー      アレック・ボールドウィン      ロバート・デ・ニーロ 【物語】 第二次大戦間近のアメリカ。イエール大学に通うエドワ...... more
Tracked from ☆彡映画鑑賞日記☆彡 at 2007-10-28 21:32
タイトル : グッド・シェパード
 『いくつ愛を失くせば、 この国を守れるのか。』  コチラの「グッド・シェパード」は、名優ロバート・デ・ニーロの監督2作目となる"CIA誕生にすべてを捧げた男の物語"で、10/20公開となっていたサスペンス・ドラマなのですが、観て来ちゃいましたぁ〜♪  製作総指揮...... more
Tracked from 我想一個人映画美的女人b.. at 2007-10-28 23:00
タイトル : グッド・シェパード /THE GOOD SHEPHERD
タイトルの『グッド・シェパード』とは新約聖書で"良き羊飼い"を意味する。 ヨハネによる福音書には"わたし=イエスは良い羊飼いである。良い羊飼いは羊のために命を捨てる。"とある。 内容は全く気にかけずに、デニーロが『レイジング・ブル』以来 13年ぶりの監督作っていう興味だけで観て来た{/light/} 監督/制作&出演 ロバート・デニーロ 製作総指揮 『ゴッドファーザー』{/fuki_suki/}シリーズのフランシス・コッポラ 脚本 『フォレスト・ガンプ/一期一会』のエリック・ロス 撮影 『J...... more
Tracked from ダディャーナザン!ナズェ.. at 2007-10-28 23:16
タイトル : 【2007-151】グッド・シェパード(THE GOOD..
人気ブログランキングの順位は? CIA誕生にすべてを捧げ 闇の中へ <家族>と<組織>の間で キューバ危機から冷たい戦争へ いくつ愛を失くせば、 この国を守れるのか。 ... more
Tracked from カノンな日々 at 2007-10-28 23:32
タイトル : グッド・シェパード/マット・デイモン
長編大作だよねェ、まさか167分もあるとは思わなかったです。コレだとお客さんの回転率も落ちるだろうし、シネコン時代ならではの映画って感じですよね。仕事アフターで観るなら、何か美味しい物とアルコールが欲しくなりそうな映画サイズかな?フリーパス最後の一週間なので...... more
Tracked from 俺の明日はどっちだ at 2007-11-03 18:10
タイトル : 「グッド・シェパード」 THE GOOD SHEPHERD
仕事と家族の狭間で揺れる主人公の葛藤を軸にCIA誕生秘話を壮大なスケールで描く製作総指揮にフランシス・フォード・コッポラを迎えたロバート・デ・ニーロ監督作品。 あえて例えるならば、まるでジョン・ル・カレあたりの分厚い上下巻に分かれたハードカヴァーミステリーを読んでいる様な気分。 167分という長尺ながら、決して退屈することなく観ることが出来たし、ジョン・タトゥーロやウィリアム・ハート、そしてアレック・ボールドウィンらの渋い演技、さらにはロバート・リチャードソンの素晴しいカメラワークによって見応え充...... more
Tracked from 富久亭日乗 at 2007-11-06 21:35
タイトル : 映画「グッド・シェパード」(2006年、米)
   ★★★★☆  名優ロバート・デ・ニーロの監督2作目は、 国家・組織と家族との間で揺れる男の大河物語だ。      原題は、新約聖書に登場するキリストの言葉 「良き羊飼い」の意味の「The Good Shepherd」。  軍、CIAの一員として、 アメリカのために家族を犠牲にして 諜報活動に身を投じた主人公を マット・デイモンが演じる。  物語は、CIA(米中央情報局)が、 キューバのカストロ政権を転覆させようとして失敗した 「ビックス湾事件」の真相解明を軸に進む。 そこに、父親の自殺、大学生...... more
Tracked from シネクリシェ at 2007-11-11 09:46
タイトル : グッド・シェパード
 静謐な映像の中にも緊迫感をたたえた、予想以上の佳作でした。  2時間半を超える長尺の作品ですが、まったく冗漫さを感じさせません。  静かなるハードボイルドとでもいうべき作品でしょうか。  『ゴッドフ... more
Tracked from ひらりん的映画ブログ at 2007-11-22 02:40
タイトル : ★「オール・ザ・キングスメン」
(2007/A72/S40)←今年劇場鑑賞40本目。 今週の平日休みは「TOHOシネマズ川崎」で2本いや3本。 1本目の作品に短編アニメが同時上映されてたから。 この映画も1949年作の同名映画のリメイク。 オスカー3部門受賞の名作らしいが、ひらりんは勿論未見。... more
Tracked from ひらりん的映画ブログ at 2007-11-24 01:33
タイトル : ★「グッド・シェパード」
マット・デイモン主演のCIAもの。 といっても、第二次大戦の戦中・戦後のCIA創成期のお話。 監督は名優ロバート・デ・ニーロ。 ... more
Tracked from 銅版画制作の日々 at 2007-12-22 23:19
タイトル : グッド・シェパード
    この男がいたからCIAは生まれた。   創設当初はわずか17、8人でスタートし、いまや2万9千人を擁するまでに成長した、世界最高の諜報機関であるCIA   正確な時代考証に基づき、CIA誕生秘話と冷戦時代のスパイ活動にまつわる興味深い史実を単なる再現の域を越え歴史の裏側の真実に光を当てながら、壮大なスケールの格調高い人間ドラマとして描かれている。   「ブロンクス物語/愛につつまれた街」以来13年ぶりにメガホンを執ったロバート・デ・ニーロ...... more
Tracked from ピロEK脱オタ宣言!…た.. at 2008-08-10 23:22
タイトル : 【映画】グッド・シェパード…分かりやすいけどピンときてい..
{/kaeru_fine/} 先日、嫁さんが急に言い出したのですが… 芋洗坂係長って、うちの嫁さんと高校の同級生らしいのです{/hiyob_hat/} 芋洗坂係長がTV{/tv/}によく出てくるようになって結構経ちますが、今まで全然気がつかなかったらしいです{/face_ase1/} 他にも同じ高校の友人は何人かいるので、それぞれにメールで確認したところ、皆さん、口を揃えて言うことに「当時の面影は全く無い」とのこと{/face_ase1/} 別のコメントでは「女の子にモテそうなカッコイイ男子だった」...... more
Tracked from 楽蜻庵別館 at 2008-11-28 10:44
タイトル : <グッド・シェパード> 
2006年 アメリカ 167分 原題 The Good Shepherd 監督 ロバート・デ・ニーロ 脚本 エリック・ロス 撮影 ロバート・リチャードソン 音楽 ブルース・フォウラー  マーセロ・ザーヴォス 出演 マット・デイモン  アンジェリーナ・ジョリー  アレック・ボールドウィン    タミー・ブランチャード  ジョン・タートゥーロ  ロバート・デ・ニーロ  ... more
Tracked from oguoguの日々映画見.. at 2012-06-30 22:00
タイトル : グッド・シェパード
2006年12月上映 監督:ロバート・デニーロ 主演:マット・デイモン、アンジェリーナ・ジョリー他  1人の男が運命に翻弄されていく様を描いた壮大な人間ドラマ・・・うーん、深すぎる。...... more
Commented by oguogu at 2012-06-30 22:06 x
TB&コメントさせてもらっちゃいますねぇ。
おっしゃるとおり、難しい映画でした。
でも、マット&アンジーの演技が素晴らしいので、それで良しとしますw
キューバがらみは昔から難解な映画が多い。
国益や冷戦の話が裏で進むから余計に混乱するんだろうなぁ。
途中で早送りしたら訳がわからなくなりそうだったので、粘って見続けたら、すごく長かった印象があります。
次の日は仕事なのに非常に寝不足でしたw
Commented by jazzyoba0083 at 2012-07-01 17:29
oguoguさん、毎度どうも。ずいぶん前に見た映画なんで、内容を殆ど忘れていますが(^^ゞ、確かにキューバ事件を挟む映画は難しいものが多いですね。「JFK」「フーバー」なんかが思い起こされます。長い映画でした。
by jazzyoba0083 | 2007-10-20 17:10 | 洋画=か行 | Trackback(21) | Comments(2)